素人がアニメを作る物語003【頭の作成のはじまりのはじまり】modo11

  • 0

素人がアニメを作る物語003【頭の作成のはじまりのはじまり】modo11

01.内容

 人物タイプのキャラクターモデリングは球体か円柱から頭は作るそうだ。
 たまたま、”陣太”は三角おにぎりタイプの頭に見える。
 でも、これは正面だけ。
 実際は横からの頭や上から見た頭も形を作る必要がある。

02.裏話

最初に”陣太”は存在しなかった。
存在しなかったというと語弊を招くが、やはり存在しなかった。
キャラクタープロジェクト名を”ぶしょーくん”となっていた。
ほぼ、キャラクターの初期案から、顔や頭身も変わらない。
しかし、すこしスタイリッシュな印象をボクは感じている。
こんなにキャラクターデザインをしてくれたD-Rockさんに感謝。


  • 0

素人がアニメを作る物語002【正確な球体から頭を作る】modo11

 

01.内容

 “単位プリミティブ”はそれぞれが、1mの3辺のこと示した立方体や球体。 球体の場合は直径だと思うけど、とにかく綺麗な3D(立体)ということ。
 バックドロップアイテムの配置と表示の変更はプロジェクションタイプを変更してあげる必要がある。
 プロジェクションタイプとはプロジェクションマッピングのように投影する方向を決めること。

02.裏話

これには、バックドロップアイテムの下絵以外、台本がないし操作もままならないからこんなにしどろもどろ。
しゃべらなければ、集中してやるに越したことはないと言うまでもない。
思考を口にすることで整理しようと心がけています。


  • 0

#008 まずは一人前を目指して!

”琉熊の調”応援メッセージフォームhttp://drpeacelab.com/mail/rys-mail/

Mail:rys@drpeacelab.com

 

今回から新しいシステムで復活トークと今後の意気込み。
リアルなドクターを知りたいのなら、今回のトークはうってつけだ。
久々でありながら、ボケて滑りまくる。
そして、回数を数え間違える。
100回を越えれば、一人前と言われている。
間違えて早く、100回になればいいのに。
考えることやめて、その場で感じなさい!!! 100回よりもまずは10回続ける。
でも、そうやって一歩ずつしか歩けない。
それ以外の考え方ある人教えて!

 

詳細 Link:http://drpeacelab.com/rys008/

Twitter:@DrPeace26


  • 0

#001:Intro

Dr.Peace・D-Rockの紹介から、簡単なコンセプトのご紹介。

”琉熊の調”応援メッセージフォーム

Mail:rys@drpeacelab.com
Twitter:@drpeace26